低血圧 なのかな?

低血圧 には倦怠感やめまい、冷えなどさまざまな症状があらわれることがありますが、日常生活に支障がなければ問題はない。

4年前までは血圧(160 110)くらいで、何回も再計測されてたけど…

指定難病の影響と制限生活で、血圧(104 70)に下がったみたいだ。

 

※2024/10/25 計測

 

低血圧を改善するには?

  • 野菜や海草類を摂ってミネラルを補う ❌
  • たんぱく質(肉類、魚類、大豆食品)を摂取 ❌
  • 塩分をきちんと取る ❌
  • 水分を多めに摂取する(1日あたり1L~2Lが目安) ❌
  • 睡眠をしっかりと取るようにする ❌
  • 適度な運動を行う ❌

 

全て ❌、ミネラルを補うのはサプリでも可能。

ミネラルを補うサプリメント

 

たんぱく質の肉や魚、最後に食べたのはいつか覚えてない…

しかし、大豆食品は食べているのだけど…

たんぱく質を補うサプリメント

 

塩分と水分はそれぞれ、0.5g以内と500ml以内の制限があるので無理。

睡眠は2〜3時間で目が覚めてしまう、これから冬になると寒いのでますます寝れなくなる。

運動は3〜4時間ご近所宅配をしている。

毎日の食事記録はこちら

 

病気ではないので安心ですが…

冷えがヒドくなったのは確か、ここ数年冬は霜焼けに悩まされてる…

 

トップページに戻る

 

骸骨おじさん BMI 15.8

 

 

 

足がつるのは病気 ?

足がつるのは病気 なのか?

足をつったときの痛みは、誰もが一度は経験したことがあると思う。

いつやってくるかわからない恐怖は避けたい…

対策法としてよく言われてるのは

・カリウムやナトリウムなどのミネラルを補給する
・水分補給を十分にする

なぜ足がつるのか

原因はいまだに明確になっていない部分が多い

体内のミネラルバランスが崩れたり、脱水が引き金になる

そもそも足がつるとは、意図しない状態で収縮してしまう

俗にいうつり、または筋痙攣ともいいます。

わたしの場合、よくつる所は『スネ』『足の指』『土踏まず』

寝ている時、テレビを見ている時が多いです。

『スネ』がつるともの凄く痛い、悶絶する痛み…

足がつるのは病気 … 頻繁につる人は隠れてる可能性が有り

医師に相談し、心臓と腎臓を調べたことあります。

わたしの場合は水分と塩分が足りてない!

※ 1日水分500ml以内、塩分0.5g以内に制限中

毎日の食事記録はこちら

特に夏場は頻繁につる

指定難病の影響での制限なので仕方がない

アドバイスや問い合わせはこちら

 

 

0のパン作り

0のパン作り とは?

一般的な食パンの塩分量は?
・4枚切り(1枚 90g) 1.1g
・6枚切り(1枚 60g) 0.8g
・8枚切り(1枚 45g) 0.6g


市販されているパン、100gあたりの食塩相当量が1.0~1.6g

わたしの塩分制限1日0.5g以内を超えてます。

 

以前にネットで無塩パンを購入しましたが…

冷凍パンが大量で困りました。

ロールパンでしたが味はイマイチ、パサパサでした。

塩分が無いと、美味しく作れないのですかね…

 

わたしにとって 0のパン作り は大切なプロジェクト

減塩生活で食べる楽しみは無くなった…

しかし、減塩生活で痩せ過ぎてしまったみたいで

BMIを増やさないといけない、毎日無塩パンを食べれれば変わるかも?

 

詳しくはこちらから

 

 

アドバイスなどは コチラにお願いします。

 

 

料理に使う調味料

料理に使う調味料 にこだわる理由

塩分摂取1日0.5グラム以内に制限中

調味料選びはとても重要です。

料理に使う調味料 塩分0はあるの?

正解は有ります!!

お酢 ※使っている原材料により異なる

唐辛子

胡麻

粉生姜

この4種は、わたしの中では『調味料4種の神器』

特によく使うのはお酢です。

結果的に酢漬けになってしまう…

大豆、ワカメ、うずらの卵、ぷちトマト

ワカメ以外は超楽で、タッパーに開けて漬けるだけ

ワカメ(茎付き)の塩抜きは大変

味がしなくなるまで、水で洗う漬けるを繰り返す

時間は掛かりますが、茎の食感がとても大事です。

缶詰めは便利

酢漬けには無塩ドライ大豆缶

フルーツでみかん、パインをよく使う

これも開けてタッパーに入れるだけですが…

糖質をカットするため、シロップは捨ててほうじ茶に漬ける

桃はカットしないとなのでたまに…

食事記録はこちらから見れます。

 

限られた調味料、塩分1日0.5g以内でのレシピを研究&開発中

妙案がありましたら教えてください。

 

コメントはこちらからお願いします。